3月1日は「終活解禁日」、説明会やプレエントリーの受付が開始する就活本番直前!ということで、山形大学にて2月の就活セミナーを行いました。
私のセミナーで必ず出てくるこの画伯的なこの絵に、 私の絵の上手さに、みんな苦笑します。
それでも、この絵を描き続けています。 笑われた後には、みんなにも描いてもらいます。 描いてみると…結構みんな同じレベル(笑)
みんなに身に付けて欲しい力「社会人基礎力」
上の絵は、みんなに身に付けて欲しい力「社会人基礎力」を表しているんです。
「社会人基礎力」とは、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」の3つの能力(12の能力要素)から構成されており、「職場や地域社会で多様な人々と仕事をしていくために必要な基礎的な力」として、経済産業省が2006年に提唱しました。
https://www.meti.go.jp/policy/kisoryoku/index.html(厚生労働省)
2日間のセミナーでは、この「社会人基礎力」を、みっちりトレーニングします。
受け身ではなく、考えて動く。 誰からも指示されず、考えて、発信して、仲間と協力して行います。2日目になると、自分たちで考えて工夫する姿が見られました。
こちらは会場撤収時の姿です。
声だけの情報共有ではわかりずらいと思った方が 「目で見て、同じイメージで動く方がいい!」と黒板に情報を書き始めました。
時間を設定してワークとして取り組んだので タイムマネジメントをする人も出てきます。
1日目にできなかったことが、トレーニングを重ね、経験でやり方がわかり実践できるようになりました。
本来持っている力と経験して得た力を合わせて、その人の動く力が発揮されます。
就活セミナーではありますが、社会に出て行くうえで必要な力が身につくセミナーにしようと、毎回みんなにもお伝えしてのぞんでいます。
グループワーク「会いたくなる人のエントリーシート」
今回のグループワークでは、採用面接官としての立場を経験し、会いたくなる人の特徴をまとめていただきました。記録を残しておきますね。