
今年も教育顧問で関わらせていただいております企業の合同新入社員研修を、6社20名が揃って2日間で行いました。
入社した組織や仕事が違えど、みんな同期のような関係になって欲しいと願い、各企業の経営者の皆様も、他社の新入社員とも関わってくださるのがありがたく嬉しいです。

社会人基本のビジネスマナーを座学&体験型で学び合います




2日間共、お昼は「三栄本社」が運営する、とん八とコメダ珈琲のお弁当をご用意下さいました。

来た時よりも美しく

研修会場をお借りした丸勘山形青果市場の事務室に、帰り際、新人たち自ら一列に並び「来た時よりも美しく」のお掃除後、お礼をお伝えしていたのが嬉しく、ついカメラを向けてしまいました。
自分の取り扱い説明書

2日目の午後は「自分の取り扱い説明書」の発表会です。
進行も、全て新人たちで考え行いました。

打ち上げの焼肉パーティー。
楽しく盛り上がり、お腹いっぱいいただきました。





次は半年研修!個別に「休みの日に遊ぼうねー」と、すっかり仲間になっている姿もあり、いい繋がりができ始めたなーと嬉しく感じました。
引き続き、関われるこの関係性に私も感謝です。
半年研修で全員と揃ってまた会えることを楽しみにしています。
私もみんなを、しっかりサポートしていきますね!
*山形の高校生起業家 山形探究の森谷くんも中川社長に連れられ見学に来てくれました。
若い人を応援したい、大事にしたいと思って関われる経営者の皆様とご一緒できること、感謝しております。ありがとうございます。